●「御薬湯」のご紹介です。
「体温を上げると健康になる」
最近そんな本をよく見ませんか?
健康関連書籍がベストセラーになる中、「温浴」のニーズが大変高まってきています。
体温を上げることで健康や美容にいいのだったら、結構気になりますよね。
眠る前にお風呂に浸かって、ゆっくりとリラックスしながら、身体をポカポカに温めてくれるのがこちらの入浴剤、
「御薬湯」です。
こちらの入浴剤、なんと
昭和8年から全国のリハビリテーション施設で使用されている優れものなんです。
つまり
76年以上も愛され続けている入浴剤なんです。
↓↓↓↓↓↓こちら↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらの「御薬湯」ですが、
効能効果としては
神経痛、リウマチ、腰痛、冷え性、産前産後の冷え性、痔、肩のこり、うちみ、くじき、疲労回復、荒れ性、あせも、にきび、あかぎれ、しもやけ、しっしん
「健康」「冷え症」「疲労回復」「肌美容」が気になる方へ特におすすめです。
全配合成分は以下の通り
「塩化Na、炭酸水素Na、ホウ砂、無水硫酸Na、テレビン油、γ-オリザノール、香料、黄202(1)」お湯の香りは
「癒し松の香り」で、お湯の色は
「若葉の湯色」です。
まずはだまされたと思って試してみてください!
1回使い切りタイプで189円。

●御薬湯 1P
189円(税抜 180円)
内容量:25g
サイズ:130×90×5mm
重量:35g
プレゼントにもおすすめ!
1Pタイプが3包、紙袋に入ってます!
●御薬湯 3P
525円(税抜 500円)
内容量:1Pタイプが3包入ってます。
サイズ:170×140×30mm
重量:115g
気に入って頂いた方におすすめ!
大変お得な大容量タイプ なんと1回分が67.5円です!
●御薬湯 大容量タイプ
1,890円(税抜 1,800円)
内容量:28回分
サイズ:95×115×90mm
重量:820g
これらの商品は
ほんやら堂ギフトのお店でご購入の検討が出来ますので、
ぜひチェックしてください。
こちらからチェック!昭和8年から全国のリハビリテーション施設で使用されている入浴剤だから、きっとご満足頂けるものと思っています。
76年以上も愛され続けている入浴剤です。
使用方法は簡単!家庭用浴槽(約180)にお湯を入れた後、1袋(25g)を入れてよくかき混ぜてから入浴してください。
入浴前後にお水を適量飲むとよいと言われていますよ。
[使用上の注意]
●皮膚または体質に異常がある場合は、医師に相談してご使用ください。ご使用後、お肌に異常を感じた場合は、使用を中止し医師にご相談ください。●本品は食べられません。万一大量に飲みこんだ時は、水を飲ませて吐かせる等の処置をし、すぐに医師にご相談ください。●入浴以外の用途には使わないでください。本品には浴槽、風呂釜をいためるイオウは入っておりませんが、24時間風呂等、機種によってはご使用できない場合があります。お使いの機種の説明書を確認の上ご使用ください。ご使用後、風呂釜内部や循環孔フィルターなどを水洗いしてください。●残り湯の洗濯へのご使用はお避け下さい。衣類を着色するおそれがあります。●地域や季節によっては、水道水の殺菌に使用される塩素の濃度により、お湯の色が変色することがあります。●高温多湿や直射日光のあたるところを避け、乳幼児の手の届かない所に保管してください。●湿気を帯びると色調の変化や香りの低下、内容物が固まるおそれがありますので保管にご注意ください。●本品特有の松葉エキスの作用で、体質によってピリピリ感じることがありますが、湯上り後徐々に治まります。
発売元/株式会社ほんやら堂
製造販売元/乾卯栄養化学株式会社
ご自身の健康な生活と、美容のためにご活用下さい!!これらの商品は
ほんやら堂ギフトのお店でご購入の検討が出来ます
こちらからチェック!