■レトロな感じでどこか懐かしさを感じさせるくた
ねこシリーズですね。----------------------------------------------------------------
平和で人情味あふれる“昭和30年代の三丁目”。そこにいるのは、
ちょっぴりやんちゃなアイドルたちで、それぞれ
「くた」「たま」「くろ」「みけ」という名前を持っています。
『くたねこ』はもともとイラストでデザインされたなごみ系のキャラクターだったのですが、その気持ちを和ませるイメージをそのまま、枕やアイピロー、サシェ、肉球スリッパなどのおやすみシリーズに取り入れたんです。
きっと枕カバーになっている横ジマの腹巻が、レトロな雰囲気を醸しているんですね。
そんな『くたねこ』たちが家の中や膝の上でいつも居眠りしている姿が、
気持ちを和ませての〜んびりした気持ちにさせてくれます。
■くたねこはどうしてみんな上を向いているのでしょうか?-------------------------------------------------------
リビングでくつろいでいるとき、まとわりついたり、膝の上に乗ってきて
「くたっ」と寝てしまうねこを思い描いたんです。
ペットが心を許している瞬間の感触って、犬や猫を飼っている
人ならわかると思いますが、なんともいえない安らぎがあるんです。
そんな本物のペットのように、心を許して眠っている表情が
眺められるように、くたねこたちの顔はみな上向きになっています。
膝の上にくたねこを置くと、ついつい撫でてしまうねこ好きな方もいますね。
■ねこ好きの方はどんな反応でしたか?------------------------------------
開発の途中でバイヤー様にも意見をいただくことが多いのですけど、
中にはとってもねこ好きな方がいて、三毛猫の「たま」の色まで
細かくアドバイスをいただきました。
「三毛猫っていうのはこの色と、この色と、この色の組合せなんだよ」って(笑)
ねこの持つ特徴やイメージをできるだけ盛り込んで、ねこ好きな方たちからは
とても愛されるシリーズになったと思います。